Windows Of The World

CRYPTIC VISION

CRYPTIC VISION

Moments Of Clarity

2003 Rick Duncan

★★★★★

アメリカのプログレッシヴ・ハード。プログレメタルとは違い70年代のプログレッシヴ・ハードの要素の方が強くKANSASやEL&Pの要素をふんだんに取り入れた重厚感溢れる作風です。キャッチーで哀愁漂う歌メロも結構カッコよく、またシンフォニックでドラマティックな展開が非常に好印象です。なんか久し振りにこの手の曲を聴いたので、なんかとっても新鮮です。#1のインストゥルメンタルはアルバムの幕開けとしては、かなりインパクトありました。#2のサビ~ソロの軽快でクラシカルなギターは結構ガッツポーズものです。全体を通してシンプルな楽曲のクオリティは、A級なサウンドでで聴きやすくとても美しいです。#8では、メランコリックな泣きのバラード曲ながら優しく語り掛けるようなシンガーの歌い方とピアノに惹かれつつも中盤シンフォニックなアレンジが盛り上げる所など、KANSASっぽい感じがとても出ています。ジャケに惑わされてメタルを期待すると、少し後悔してしまうので注意しましょう。 でもプログレFANならば満足のいく出来映えでオススメの1枚です。ゲストにDavid Ragsdale、Ralph Santollaが参加しています。